日本遺産、日根野荘の寺と神社を訪ねます。
慈眼院多宝塔は泉佐野市にある唯一の国宝です。美しい苔の庭を楽しめます。
日根神社は、由緒ある神社で、4月には枕祭りが行われます。
梶野畳商店で、ミニ畳マットを作ります。

ツアー行程 | JR日根野駅 ー> バスで移動 ー> 慈眼院 多宝塔(国宝) ー> 日根神社 ー> 徒歩で移動 ー> 梶野畳商店 ミニ畳マット作り ー> JR 日根野駅 |
集合場所 | JR阪和線 日根野駅 |
ガイド料金 | 8,000円/グループ(1グループ6名まで、3歳以上は1名とします) |
所要時間 | 約3時間 |
最小催行人数 | 2人(最大6人まで) |
解散場所 | JR阪和線 日根野駅 |
備考 | 慈眼院多宝塔拝観料、梶野畳商店でのミニ畳マット作り体験料が、別途必要になります (体験料のお子様割引はありません。) 当日担当ガイドの慈眼院多宝塔拝観料を加算させていただきます。 公共バス利用時は、担当ガイドのツアー中の交通費実費を別途加算させていただきます。 |