泉佐野地域通訳案内士協会

070-3891-5430

contact
  • language change
    • English
    • 简体中文
    • HOME
    • 当協会について
    • 通訳案内士のご紹介
    • ガイドツアー
    • フォトギャラリー
    • よくあるご質問
    • 協会ブログ
    • 語学講座
    • 基本料金表
    • お問い合わせ
    • ツアーへのお申し込み
    • メニューを閉じる
      • HOME
      • フォトギャラリー
      • 大井関公園(ろじ渓)

    大井関公園(ろじ渓)

    4月には桜まつりが盛大に行われます

    犬鳴山から流れてくる樫井川は、日根神社あたりで大きく曲折して深い谷になり、変化の多い風景を繰り広げています。

    その渓谷の中でも、特に美しさを誇るのが、奇岩の集まりの景勝「ろじ渓」です。

    ろじ渓一帯は特に谷が深く、水も岩も樹木もきれいで、「大阪みどりの百選」に選ばれており、大井関公園として広く一般に親しまれています。

    特に桜の咲く頃には、桜まつりが盛大に行われ、泉佐野市内外から多くの見物人が集まる市民憩いの場となっています。

    ▲ SCROLL TOP

    泉佐野地域通訳案内士協会

    〒598−0007大阪府泉佐野市上町3丁目8−12
    泉佐野まち処内

     

    TEL 070-3891−5430 / E-Mail:info@guide-izumisano.jp

    ※協会スタッフは常駐していませんので、ご商談などは事前に電話やメールにて、アポイントをお取りください。

    • HOME
    • 当協会について
    • 通訳案内士のご紹介
    • ガイドツアー
    • フォトギャラリー
    • よくあるご質問
    • 協会ブログ
    • 語学講座
    • 基本料金表
    • お問い合わせ
    • ツアーへのお申し込み
    • サイトポリシー
    • 個人情報保護方針

    ©2022 Izumisano Area Guide Association