泉佐野地域通訳案内士協会

070-3891-5430

contact
  • language change
    • English
    • 简体中文
    • HOME
    • 当協会について
    • 通訳案内士のご紹介
    • ガイドツアー
    • フォトギャラリー
    • よくあるご質問
    • 協会ブログ
    • 語学講座
    • 基本料金表
    • お問い合わせ
    • ツアーへのお申し込み
    • メニューを閉じる
      • HOME
      • フォトギャラリー
      • 七宝龍寺での滝行

    七宝龍寺での滝行

    修験道体験

    正式には犬鳴山白雲院七宝龍寺といい、犬鳴山中にある真言宗七宝龍寺派の本山。役行者の開基と伝えられ、本尊は役行者の作と伝わる倶利伽羅不動明王です。元山上とも呼ばれる葛城修験道の古い霊場です。現在、葛城修験二十八宿の根本道場として、泉州第一の霊場となっています。

    七宝龍寺では、一日修行体験を実施しています。修験者の先達の指導のもと、犬鳴山の行場、拝所を回峰した後、行者の滝での滝行を行います。

    ▲ SCROLL TOP

    泉佐野地域通訳案内士協会

    〒598−0007大阪府泉佐野市上町3丁目8−12
    泉佐野まち処内

     

    TEL 070-3891−5430 / E-Mail:info@guide-izumisano.jp

    ※協会スタッフは常駐していませんので、ご商談などは事前に電話やメールにて、アポイントをお取りください。

    • HOME
    • 当協会について
    • 通訳案内士のご紹介
    • ガイドツアー
    • フォトギャラリー
    • よくあるご質問
    • 協会ブログ
    • 語学講座
    • 基本料金表
    • お問い合わせ
    • ツアーへのお申し込み
    • サイトポリシー
    • 個人情報保護方針

    ©2022 Izumisano Area Guide Association