2022/08/09
四天王寺研修ツアー
初めての四天王寺研修ツアーです。参加者は6人。
四天王寺は593年の創建、日本最古の「官営」のお寺です。大阪にいながら四天王寺には行ったことがありませんでした、今回は千日詣という絶好の機会を捉えて、用意周到に研修ツアーを実施しました、ガイド役の協会員が周到な下調べをして下さって、完璧なガイド役として、とても有意義で楽しい研修となりました。皆様もぜひ四天王寺に行ってみては。
15:45 南大門で集合
15:55 極楽浄土の庭に到着
15:55 ~16:20 極楽浄土の庭を見学
昭和8年(1933)に武者小路千家の木津聿斎宗泉の設計により造園されたものです。現在の庭園構造は、中国唐代の二河白道の説話に基づいていて、大衆の執着を表す水河と怒りや憎しみを表す火河の二つの河が流れ、その二河の間には大衆の善の心と信仰心を表す白道が続いていて、歩いて行くと蓮池の極楽浄土の池に行き着きます。参詣者はその二河に落ちないように白道を歩み、極楽浄土の池に鎮座する阿弥陀三尊石のお出迎えを受けるという訳です。途中には、国の登録有形文化財の八角亭(1903年に開催された内国勧業博覧会から移築)や補陁落の庭もあり、美しい蓮の花も咲いていました。とても美しい庭園で、癒されました。遠くにはあべのハルカスの超高層ビルが聳え、古きものと新しきものとの対比が素晴らしかったです。
16:20~16:25 五智光院
16:30 猫之門
16:35~16:45 千日詣のお札をお受けしました、8月9日と10日の2日しか出ないお札もあり、長蛇の列ができていました
16:50~16:55 金堂
16:55~17:05 講堂
17:10 中心伽藍のロウソクが点灯され、万灯供養が始まりました、なにぶん数が多いので、点灯するのも大変そうでした
17:30 中心伽藍を僧侶が列をなして、巡回
17:50 西門エリアから西門本通を通って、谷町筋の国道に出ました。中心伽藍外でもっとも重要なエリアは西門エリアで、エリア内には極楽門(西大門)や石鳥居があります
18:10 あべのハルカスに到着
18:15 あべのハルカスの地上300メートルにあるビヤガーデンに到着。生ビールで喉を潤わしました、この猛暑の中生き返りました。みんなとても嬉しそうでした。結局21時前まで飲みました。